こころねレター
気分障害と向きあっていらっしゃる方へ
□気分障害と向きあうということ□
「向きあう」という一言では片づけられないほど
長い間気分障害と闘っていらっしゃる方は少なくないのではないでしょうか。
定期的に病院に通院するのと同じように
こころをメンテナンスしながら過ごす。
その心のメンテナンスの手段の1つがカウンセリングであったりします。
「向きあう」ときは
自分1人で頑張るのではなく誰かに手伝ってもらってもよいのではないでしょうか。
ご家族だったり、ご友人であったり、こころねのようなカウンセラーでもよいのかもしれません。
□一緒に支えてくれている相手に申し訳ないと感じた時□
長いこと闘っていると
だんだん自分自身のことを責め始めることもあるかもしれません。
支えてくれている人たちのことを大事に思っていればいるほど
申し訳ない気持ちになるのかもしれません。
もしそうであれば、こころねのような第三者(もちろんこころねに限らず相談できる専門家)、
つまり、申し訳ないな・・・と感じる相手ではなく全く申し訳ないと思う必要のない専門家に話してみると
なにかのきっかけが見つけられるかもしれません。
□長いこと気づけなかったことに気づくことができるかも□
長く闘っているからこそ、見えてくるものがあって
「何も変わっていない気がする。何か変えてみたい」と思うことがあるかもしれません。
もちろん、かなり気持ちが沈んでいるときは別です。
それでも、何とかしたいと思うサインを時々感じることはありませんか?
例えば「今日はいつもより死んでしまいたいと思う気持ちが強かった・・・なんとかしたい」
この「何とかしたい」は強い「つらい」の表現です。
こんな時、今のこころの状態を話すことが大事なのかもしれません。
あしたになれば気持ちは変化します。
数時間後にも変化するかもしれません。
そうすると、なんだったのかわからなくなってしまいます。
気づいたその時に、「今のこの気持ちはなんだろう・・・」と
確認してみませんか?
長いこと気づけなかったことに気づくことがあるかもしれません。
カウンセリングステーションこころね
子育てに悩むとき
子どもって
お子さまのことで
悩んだり、困ったり、イライラさせられたりすることが多々あるかと思います。
それでも自分なりに一生懸命子育てをしていらっしゃるのではないでしょうか。
今やっている家庭での子育てについて、
例えば誰かに否定されたとします。
「それはよくない」「そうだからこんな子になる」
そうすると
すごくがんばってきたことが、全部だめだったかのように聞こえて
すっかり自信を失ってしまうかもしれません。
そんなことってありませんか?
子どもって
自分がおなかをいためて一生懸命に産んだ子です。
大切に思わないわけがない。
何とかしたい
でも、自分の思った通りにならないとイラっとしてしまいます。
それはだれだってそうです。
「どうしてイラっとするのだろう・・・。もう少し方法はないのだろうか・・。」
ともしお悩みであれば、その方法を一緒に話すことで見つけることができるかもしれません。
カウンセリングってそういうところ
誰かに子育てを否定されたと感じたら
もし
「全部私が悪い」「私のせいでこうなった」と感じてつらくなったとき
こんなふうに気持ちを切り替えてみてください。
私の子育てが悪いわけではない。だって、私はこの子のことを大切に思っているからこそ
がんばっている。
人のアドバイスは否定ではなく、プラスαの材料。
子育てのためのプラスαだと思ってみると楽です。
実は、
人からもらったアドバイスをひどく苦痛に感じることがあるんです。
それはなぜかというと、
自分の価値観とはちがうアドバイスだからです。
自分が大事にしている考えを否定されたように感じるアドバイスは
苦痛でしかありません。
ですから、そう感じたら、
「アドバイスをくれた人と私の価値観は違うので、私には合わないアドバイスかもしれない。
でも、ちょっと参考にしてみようかな」
くらいの受け取り方でよいです。
自分のやってきたことを全部変えてしまうのではなく
ちょっとヒントをもらって必要なところを参考にしてみましょう。
もし、こまったときはいつでもカウンセリングにお越しください。
基本的に子育てって
各ご家庭でちがうのは当然のこと。
そのご家庭のカラーがあるからこそ、いろんなお子さまに育っていかれる。
まちがっている子育てというのはそもそもなくて
「大事に育てている」という気持ちがあればそれでいいわけです。
「大事に育てているのに・・・」と思ったら
ぜひカウンセリングにお越しください。
子育てが随分楽になります。
カウンセリングステーションこころね
令和5年4月からの予約枠改正について
いつもカウンセリングステーションこころねをご利用いただきありがとうございます。
これまで2年間、予約枠を金曜日・土曜日・日曜日・祝日に限らせていただいておりましたが、
令和5年4月より月曜日から日曜日までの9時~18時までの予約が可能になります。
ただし、前日までに予約をお願いいたします。
どうしても当日ご希望の際は、一度お電話ください。
カウンセリング中は電話に出ることはできませんが、後ほどこちらから折り返させていただきます。
枠は予期せず埋まる場合がございますがご了承ください。
これまで曜日を制限していたため、ご利用にご不便をおかけして申し訳ありませんでした。
引き続き、カウンセリングステーションこころねをどうぞよろしくお願いいたします。
カウンセリングステーションこころね
代表カウンセラー 川口典子
ながさき子育て応援の店プラス
カウンセリングステーションこころねは
ながさき子育て応援の店です。
ご来店時、パスポートをご提示ください。
サービスとしまして、通常50分5000円のカウンセリング料金を10%割り引きます。
さらに、通常はお1人ずつの箱庭セッションを、親子一緒に別々の砂箱を使って受けることができます。
(お子さまは少し小さめの砂箱になります)
通常大人40分3000円、お子さま30分1000円のところを、親子1組60分で3000円とお得になっております。
また、のみものとお菓子のお土産付きです。
日頃、悩んでいるわけではないけれど親子の日常の「今の思い」ってどんなだろう・・・と
お感じのみなさんに、ちょっと見つめなおしていただく良い時間になります。
お子さまにとってはただの遊びとして取り組んでいただけるというのがメリットです。
皆さん「楽しかった~」と言ってお帰りになります。
ちょっと大きくなるとそれなりに悩みも出てくると思いますが、それにも対応できます。
お子さまであっても、いつでも相談できる場所があるという体験をぜひ、「こころね」で。
2023年年始のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。
カウンセリングステーションこころねは、1月6日(金)よりご予約を承ります。
今年も皆様にとって少しでもお役に立てる1年となりますよう励んでまいりますので、
お気軽にお声掛けください。
現在、平日金曜日と土曜日・日曜日・祝日のご予約をお受けいたしておりますが、
次年度4月からは、平日月曜日から木曜日もご予約の枠を設けることにいたしました。
今より少しでも皆様のご都合に合わせることができましたら幸いでございます。
2023年もカウンセリングステーションこころねをどうぞよろしくお願い申し上げます。
代表カウンセラー 川口典子
2022年年末のご挨拶
今年もカウンセリングステーションこころねのWebサイトへお越しいただきありがとうございました。
このサイトを作成して3年になりますが、ここだけではうまく伝えられていないことがこれまでにたくさんありました。カウンセリングはデリケートですので、公衆に広くオープンに表現することは控えたい部分がございます。
ですから、伝わりづらいかもしれませんが、
もし、私に会いに来て下さるだけのエネルギーがあられる状態でしたら、
ぜひ、辛いことや苦しいことをお話にきてください。
少しずつでもきっと何かが変わってきたと実感できる時は必ずきます。
2022年は、私自身も相談に来てくださった皆様に支えられた1年でした。
一緒に泣いたり一緒に悩んだり、一緒に苦しんだり一緒に迷ったり、いろんなことがありました。
でも、1人ではなく一緒になんとかしたいと思う気持ちが、お互いの支えにつながっていたのだと感じます。
1年間、本当にありがとうございました。
2023年もまた、皆様にとって、そして私にとってもなにかが変わる1年になりますようお祈りいたしまして、
簡単ではございますが、本年の締めくくりのご挨拶とさせていただきます。
2022年12月末 カウンセリングステーションこころね
代表カウンセラー 川口典子
佐々ステーション使用休止のお知らせ
令和4年9月9日(金)まで佐々ステーションの使用ができません。ご迷惑をおかけいたしますが、この期間は佐世保ステーションをご利用いただきますようよろしくお願いいたします。
8月6日・7日佐々ステーションカウンセリング休止のお知らせ
8月6日(土)7日(日)の2日間、室内清掃のため、佐々ステーションでの来所カウンセリングを休止いたします。
ご面倒ではありますが、佐世保ステーションにお越しいただきますようよろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う対応について
長崎県内の「新型コロナウイルス」感染段階は、現在レベル2-Ⅱ特別警戒警報発令中です。
カウンセリングステーションこころねでは、感染に注意して対面でのカウンセリングを継続しておりますが、やむを得ずカウンセラーが感染あるいは濃厚接触者等になってしまった場合は、対面でのカウンセリングを中止させていただきます。
その際、オンラインでのカウンセリングに変更をお願いするか、規定の待機期間以降にご予約を変更いただく場合がございます。何卒ご了承いただきますようよろしくお願い申し上げます。