こころねレター

【お詫びとお知らせ】

2025.02.03

いつもご利用いただきありがとうございます。

 

カウンセリングステーションこころねは、今年2025年3月で開業5周年を迎えます。

それに伴い、これまで「佐世保ステーション」「佐々ステーション」の2拠点で運営して参りました「カウンセリングステーションこころね」を、「佐々のみ」の1拠点とさせていただくことにいたしました。

 

佐世保ステーションは、「佐世保市産業支援センターの2階インキュベーションルーム」をお借りして運営させていただいておりましたが、最長5年間という期限があり、今年3月でその期限を迎えます。

移転先として近隣を検討しておりましたが、自身が思う場所を見つけることが出来ず「佐々のみ」という決断をいたしました。

「佐々ステーション」として運営しています「佐々」は戸建ての一軒家になります(住宅としては利用していません)。

現在主にダイニングキッチンスペースを使ってご相談を受けておりますが、今後「箱庭の部屋」「相談室」「ダイニングキッチンスペース」と部屋を分ける予定です。

また、少し先の話にはなりますが、ダイニングキッチンスペースを活用した内容の充実も考えております。

 

カウンセリングステーションこころねは、別事業として「キャリアコミュニケーションサポート」という「働く人への支援」といたしまして企業に介入し、働く方々の心身の健康そして人間関係や職場環境をよくするための取組を部外から支援する事業を行っております。

ダイニングキッチンスペースは、「キャリアコミュニケーションサポートのミーティングルーム」としても活用し、さらには「レンタルスペース」としてご利用いただける空間でもあります。

(*現在レイアウトを変更いたしております)

 

佐世保にお越しいただいている方には大変ご迷惑をおかけいたします・・・。

特にお車をお持ちでない方にとってはもちろん「佐々」は距離的に遠いというイメージがあられると思います。

 

もし、それでも利用したいと思って下さるようでしたら、送迎を検討いたします。

MRで佐々駅までお越しになられますと駅までの送迎も可能です。

 

ご迷惑をおかけいたしますが、これからも「カウンセリングステーションこころね」をどうぞよろしくお願いいたします。

文責 代表カウンセラー 川口典子

「キャリアカウンセリング」をメニューに追加いたしました

2024.10.25

「親とともに生きる支え」のメニューを、この度「キャリアカウンセリング」に変更することにいたしました。

理由といたしましては、「親とともに生きる支え」という項目が実は多くの悩みを含んでいることがほとんどで、メニューの項目を分ける必要がないことがわかったためです。

それに対し、キャリアに対するご相談が増え、メンタルダウンのカウンセリングではなくキャリアのカウンセリングを希望される方が増えてまいりましたので、この度、「キャリアカウンセリング」をメニューに入れることにいたしました。

何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

今後は、キャリアカウンセリングの周知と充実に向けて検討して参りますので、どうぞお気軽にご利用下さい。

カウンセリングステーションこころねは、皆さまが少しずつでも前にお進みになれますよう、引き続き伴走させていただきたく存じます。

 

2024.8月中旬にお休みをいただきます

2024.07.23

いつもカウンセリングステーションこころねをご利用いただきありがとうございます。

通常、休日関係なくご予約を承っておりますが、

8月10日(土)~8月15日(木)までの約1週間、お休みをいただくことにいたします。

予約が取りづらくなっている中、申し訳ありませんが、

何卒よろしくお願いいたします。

 

カウンセリングステーションこころね

カウンセラー 川口典子

 

4月9日(火)午後の予約枠に空きが出ました

2024.04.08

前日のおしらせになりますが

明日4月9日(火)13時以降の予約枠に空きが出ました。

ご都合のつかれる方は

予約フォームを御確認の上ご予約ください。

お待ちいたしております。

 

カウンセリングステーションこころね

2024年度追加臨時メニュー ■箱庭を使用した継続キャリア支援とカウンセリング ~子どもにも自分と向きあう時間を~

2024.04.02

対象:小学5年生~高校3年生 男女(個別対応、付き添い可)

5回コース継続支援(1回基本60分2200円、5回コース1回2000円×5回=10000円)

1.新学期から1か月後の5月

2.夏休みの7月または8月

3.新学期から1か月後の10月

4.冬休み前後12月または1月

5.新年度が始まる前3月

「日頃の様子が気になる」「進路が見えないようだ」「人との関係性に悩んでいるよう」など何かお気づきの場合はお子さまにお声掛けいただき、箱庭セッションを通したキャリア支援とカウンセリングを継続して受けていただくことで、お子さま自信の日常がどのように変化していくか実感いただける機会にしていただければと思います。

*お問い合わせフォームよりお申込みいただきますとメールで返信させていただきます

11月のご予約枠を設定いたしました

2023.10.14

いつもお越しいただきありがとうございます。

遅くなりましたが

ご予約いただける11月の枠を設定いたしました。

どうぞご利用ください。

みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。

 

カウンセリングステーションこころね

川口典子

11月のご予約についてのお願い

2023.10.02

いつもお越しいただきありがとうございます。

カウンセリングステーションこころねより皆さまへ11月のご予約についてのお願いです。

すでに10月末までご予約をいただいておりますが

11月はまだ予定枠を作成しておりませんので、いましばらくご予約をお入れになられませんよう

宜しくお願いいたします。

今後とも皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております。

 

カウンセリングステーションこころね

川口典子

令和5年10月1日からのインボイス制度開始と導入

2023.09.05

カウンセリングステーションこころねでは、これまでカウンセリング料金を税込み価格でご提供いたしておりましたが、令和5年10月1日からのインボイス制度開始と導入に伴い、各メニュー料金に消費税10%を加算させていただくことになりました。皆様にはご負担をおかけすることになりますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。また、カウンセリングステーションこころねは、適格請求書発行事業者として登録しておりますので、領収証がご入用の際は、お声掛けいただきますようよろしくお願い申し上げます。

令和5年4月からの予約枠改正について

2023.03.15

いつもカウンセリングステーションこころねをご利用いただきありがとうございます。

これまで2年間、予約枠を金曜日・土曜日・日曜日・祝日に限らせていただいておりましたが、

令和5年4月より月曜日から日曜日までの9時~18時までの予約が可能になります。

ただし、前日までに予約をお願いいたします。

どうしても当日ご希望の際は、一度お電話ください。

カウンセリング中は電話に出ることはできませんが、後ほどこちらから折り返させていただきます。

枠は予期せず埋まる場合がございますがご了承ください。

 

これまで曜日を制限していたため、ご利用にご不便をおかけして申し訳ありませんでした。

引き続き、カウンセリングステーションこころねをどうぞよろしくお願いいたします。

 

カウンセリングステーションこころね

代表カウンセラー 川口典子

 

ながさき子育て応援の店プラス

2023.02.12

    

カウンセリングステーションこころねは

ながさき子育て応援の店です。

ご来店時、パスポートをご提示ください。

サービスとしまして、通常50分5000円のカウンセリング料金を10%割り引きます。

さらに、通常はお1人ずつの箱庭セッションを、親子一緒に別々の砂箱を使って受けることができます。

(お子さまは少し小さめの砂箱になります)

通常大人40分3000円、お子さま30分1000円のところを、親子1組60分で3000円とお得になっております。

また、のみものとお菓子のお土産付きです。

日頃、悩んでいるわけではないけれど親子の日常の「今の思い」ってどんなだろう・・・と

お感じのみなさんに、ちょっと見つめなおしていただく良い時間になります。

お子さまにとってはただの遊びとして取り組んでいただけるというのがメリットです。

皆さん「楽しかった~」と言ってお帰りになります。

ちょっと大きくなるとそれなりに悩みも出てくると思いますが、それにも対応できます。

お子さまであっても、いつでも相談できる場所があるという体験をぜひ、「こころね」で。